2020年に出版された査読付き学術論文誌、査読付き国際会議、国内学会における発表論文 (代表的な論文のみ) を紹介します。
査読付き学術論文誌 (Journal Paper)
- Takahiro Oga, Ryosuke Harakawa, Sayaka Minewaki, Yo Umeki, Yoko Matsuda, Masahiro Iwahashi, “River state classification combining patch-based processing and CNN,” PLOS ONE, vol. 15, no. 12, pp. 1-14, 2020. (IF:2.740, h5-指標:175) [paper]
- Shinichiro Nagai, Kensho Yamazaki, Masahiro Tsumori, Yusuke Takahashi, Ryosuke Harakawa, Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Masahiro Iwahashi, “Construction of multi-directional high-speed imaging system using a streak camera and image compression method,” High Energy Density Physics, vol. 37, pp. 100902-1 – 100902-7, 2020. (IF:1.192, h5-指標:15) [paper]
- Yusuke Akamatsu, Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Brain decoding of viewed image categories via semi-supervised multi-view Bayesian generative model,” IEEE Trans. Signal Processing (IEEE TSP), vol. 68, pp. 5769-5781, 2020. (IF:5.028, h5-指標:97) [paper]
- Yo Umeki, Isana Funahashi, Taichi Yoshida, Masahiro Iwahashi, “Salient Object Detection with Importance Degree,” IEEE Access, vol. 8, pp. 147059-147069, 2020. (IF:3.745, h5-指標:119) [paper]
- Masahiro Tsumori, Shinichiro Nagai, Ryosuke Harakawa, Toru Sasaki, and Masahiro Iwahashi, “Contour-adaptive image restoration based on compressed sensing for ultrafast phenomena,” Applied Physics Letters (APL), vol. 117, no. 4, pp. 044102-1 – 044102-6, 2020. (IF:3.597, h5-指標:96) [paper] [supplementary material]
- Yuya Takimoto, Ryosuke Harakawa, Masahiro Iwahashi, “Hue-based gray coding method for three-dimensional surface measurement of cutlery with specular reflection,” IEEE Trans. Circuits and Systems for Video Technology (IEEE TCSVT), pp. 1-10, 2020. (IF:4.133, h5-指標:71) [paper]
- Yui Matsumoto, Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Context-aware network analysis of music streaming services for popularity estimation of artists,” IEEE Access, vol. 8, pp. 48673-48685, 2020. (IF:3.745, h5-指標:119) [paper]
査読付き国際会議 (International Conference)
- Kazuma Ohtomo, Ryosuke Harakawa, Masaki Iisaka, Masahiro Iwahashi, “Data augmentation using user attention for educational content recommendation based on FFM,” in Proc. IEEE Global Conf. Consumer Electronics (GCCE), pp. 568-569, 2020.
- Koki Takahashi, Ryosuke Harakawa, Masaki Iisaka, Masahiro Iwahashi, “Weighted LDA using metadata for extracting topics needed by teachers,” in Proc. IEEE Global Conf. Consumer Electronics (GCCE), pp. 574-575, 2020.
- Yusuke Akamatsu, Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Multi-view Bayesian generative model for multi-subject fMRI data on brain decoding of viewed image categories,” in Proc. IEEE Int. Conf. Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP), pp. 1215-1219, 2020. (h5-指標:86) [paper]
- Takahiro Oga, Ryosuke Harakawa, Yoko Matsuda, Masahiro Iwahashi, “Correlation analysis of cyber-physical data for flood disaster prevention: Case of typhoon Hagibis,” in Proc. IEEE Global Conf. Life Sciences and Technologies (LifeTech), pp. 109-110, 2020. [paper]
- Keisuke Kasuga, Ryosuke Harakawa, Masahiro Iwahashi, “Classification of in-vehicle camera images for guardrail inspection support,” in Proc. IEEE Global Conf. Life Sciences and Technologies (LifeTech), pp. 113-114, 2020. [paper]
- Yuya Nagasugi, Ryosuke Harakawa, Masahiro Iwahashi, “Naturalness-preserving image stitching based on optimal seam estimation considering parallax,” in Proc. IEEE Global Conf. Life Sciences and Technologies (LifeTech), pp. 115-116, 2020. [paper]
国内学会 (Domestic Conference)
- 西川 大地, 原川 良介, 岩橋 政宏, “マルチモーダル分類のためのデータとラベルの関連性を加味したMVAE-FND,” 信号処理シンポジウム, pp. 125-130, 2020.
- 高橋 皓暉, 原川 良介, 飯坂 正樹, 岩橋 政宏, “教員のニーズが高いトピック抽出のための重み付きLDA —異なる時期に抽出されたトピックの差異に関する考察—,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 35, 2020.
- 伊藤 勤, 原川 良介, 飯坂 正樹, 岩橋 政宏, “教育コンテンツの単元分類に有効な特徴量の一検討,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p.36, 2020.
- 庄司 潤海, 原川 良介, 岩橋 政宏, “エッジ検出を用いた水中動画像のキーフレーム抽出に関する検討,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 46, 2020.
- 岡村 大樹, 原川 良介, 岩橋 政宏, “明るさ補正による車載カメラ画像を用いた道路の損傷検出の高精度化,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 47, 2020.
- 津守 将弘, 原川 良介, 佐々木 徹, 岩橋 政宏, “超高速撮影のための輪郭適応型画像復元におけるノイズ低減技術の検討,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 48, 2020.
《2020年度 電子情報通信学会 信越支部 学生奨励賞 を受賞》 - 瀧本 裕也, 原川 良介, 岩橋 政宏, “カトラリーの三次元形状計測のための複数露光を用いた色相グレイコード法,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 49, 2020.
《2020年度 電子情報通信学会 信越支部 学生奨励賞 を受賞》 - 永杉 優弥, 原川 良介, 岩橋 政宏, “クラスタ係数の導入によるコンセンサスクラスタリングの高精度化,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 53, 2020.
- 中村 風雅, 原川 良介, 岩橋 政宏, “高精度な近似最近傍探索のための半教師あり学習を用いた直積量子化,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 54, 2020.
- 西川 大地, 原川 良介, 岩橋 政宏, “不要データが混入した場合における Multimodal Variational Autoencoder の高精度化,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 55, 2020.
- 釼持 広太, 原川 良介, 王 龍標, 岩橋 政宏, “位相情報を用いたCNNに基づくなりすまし音声検出の初期検討,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 59, 2020.
- K. Ohtomo, R. Harakawa, M. Iwahashi, “Accuracy Verification of Item Recommendation Based on Metric Learning toward Solving Cold-start Problem,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 130, 2020.
- M. H. B. Hamka, R. Harakawa, M. Iwahashi, “New Estimation of Atmospheric Light for Traffic Imagery Dehazing,” 電子情報通信学会 信越支部大会, p. 131, 2020.
《2020 IEEE Shin-Etsu Section, Section Student Branch Paper Award を受賞》 - 原川 良介, 岩橋 政宏, “ツイートコミュニティの中心性算出 —新型コロナウイルス感染症に関わる重要語抽出への応用—,” 第23回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU), vol. IS3-1-3, pp. 1-4, 2020.
- 赤松 祐亮, 原川 良介, 小川 貴弘, 長谷山 美紀, “複数変量の半教師あり生成モデルに基づくブレイン・デコーディングにおけるゼロショット学習,” 第23回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU), vol. IS2-2-20, pp. 1-4, 2020.
- 山﨑 健将, 永井 信一郎, 津守 将弘, 原川 良介, 高橋 一匡, 佐々木 徹, 菊池 崇志, 岩橋 政宏, “多方向高速度撮影手法における欠損率と再構築画像の関係,” 電気学会研究会資料, vol. 46, pp. 43-48, 2020.
- 佐々木 徹, 永井 信一郎, 津守 将弘, 高橋 一匡, 菊池 崇志, 原川 良介, 岩橋 政宏, “ストリークカメラを用いた圧縮センシングによる単純なプラズマ挙動の多次元画像計測方法 ,” 日本物理学会 第75回年次大会, 2020.
- 滝村 祥司, 原川 良介, 小川 貴弘, 長谷山 美紀, “異なる種類の特徴を用いたツイートクラスタリングの高精度化に関する一検討 ,” 映像情報メディア学会技術報告, vol.44, no.6, pp. 61-64, 2020.
- 赤松 祐亮, 原川 良介, 小川 貴弘, 長谷山 美紀, “MVBGM-MSに基づく画像注視時の脳活動データを用いた画像カテゴリの推定に関する検討,” 映像情報メディア学会技術報告, vol.44, no.6, pp. 79-83, 2020.
受賞 (Awards)
- 瀧本 裕也, 2020年度 電子情報通信学会 信越支部 学生奨励賞
- 津守 将弘, 2020年度 電子情報通信学会 信越支部 学生奨励賞
- Muhammad Hilmi Bin Hamka, IEEE Shin-Etsu Section, Section Student Branch Paper Award
その他 (Others)
- 梅木 陽, 瀧本 裕也, 吉田 太一, 岩橋 政宏, “画像判別を用いた顕著性物体検出,” 画像ラボ, 2020年3月号.