IEICE信越支部大会で発表・受賞
9/25(土)に,IEICE信越支部大会で次の発表を行いました. 植田聖也, 井谷綾花, 原川良介, 小笠原渉, 岩橋政宏, “多焦点画像合成を用いた油脂面積及び油脂量の推定,”電子情報通信学会 信越…
9/25(土)に,IEICE信越支部大会で次の発表を行いました. 植田聖也, 井谷綾花, 原川良介, 小笠原渉, 岩橋政宏, “多焦点画像合成を用いた油脂面積及び油脂量の推定,”電子情報通信学会 信越…
IEEE札幌支部 学術講演会で,原川助教がオンライン講演を行いました. 【講演題目】DXを推進するマルチメディア信号処理 ―特化型クラスタ分析による産学・地域連携の事例紹介― 【講演概要】地域社会のD…
画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2021) において,M1の岡村くんが次の発表を行いました. 岡村大樹,原川良介,岩橋政宏,”画像分類のための予測ノルムを用いたノイジーラベルデー…
D1 大友くんが口頭発表した次の研究が,3rd Prize, IEEE LifeTech 2021 Excellent Paper Awards for Oral Presentation を受賞しま…
3/9に国際会議 IEEE LifeTech にて,M2の大友くんが以下の発表を行いました. R. Harakawa, K. Ohtomo, K. Takahashi, Y. Matsuda, and…
画像ラボ 2021年2月号 に,光沢物に対応した三次元形状計測技術の解説記事が掲載されました. 瀧本裕也,原川良介,岩橋政宏,”光沢物の三次元形状計測のための色相グレイコード法,̶…
防災・減災のための画像クラスタリングに関する論文が,国際会議 IEEE LifeTech にアクセプトされました! R. Harakawa, K. Ohtomo, K. Takahashi, Y. M…
M1 西川くんが、第35回信号処理シンポジウム (オンライン開催) で次の発表を行いました。 西川大地, 原川良介, 岩橋政宏, “マルチモーダル分類のためのデータとラベルの関連性を加味し…
9/26(土)-27(日)にオンライン開催された電子情報通信学会 信越支部大会で12名が発表し、修士2年の瀧本くん、津守くん、修士1年のヒルミくんが受賞しました!発表題目1・2は株式会社スプリックス、…
第23回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU 2020) で,Zoomによるオンライン発表を行いました. (A) 原川 良介, 岩橋 政宏, “ツイートコミュニティの中心性算出 —新…