学部卒業式・大学院修了式

本日,学部卒業式・大学院修了式が執り行われました.岩橋研からは,B4 6名・M2 3名が,それぞれ学士(工学)・修士(工学)の学位を授与されました. 学部卒業式においては,新井さんが卒業生を代表して,…

続きを読む →

Scientific Reports 論文採録決定

ソーシャルメディアを用いたトレンド分析に関する研究成果が,Scientific Reports (IF:4.380, Q1) に採録決定しました.新型コロナウイルス感染症に関するTwitterデータを…

続きを読む →

電気学術奨励賞

B4の新井沙英さんが,優秀な学業成績を修めたため,「電気学会東京支部 電気学術奨励賞」を受賞しました.

続きを読む →

研究紹介を追加しました.

研究紹介>代表的な研究テーマ に次の項目を追加しました. 映像処理による魚の行動パターン分析(2022.2.修士論文) 魚の養殖において,個体の健康管理,餌の量やタイミングの調節,水質の制御等の…

続きを読む →

情報通信技術の優れた活用に関する総務大臣賞を受賞しました.

宮川興業株式会社との共同研究成果が,第5回インフラメンテナンス大賞において「情報通信技術の優れた活用に関する総務大臣賞」を受賞しました. ● 情報通信技術の優れた活用に関する総務大臣賞● 宮川興業株式…

続きを読む →

国立大学55工学系学部ホームページに技大の記事が掲載されました.

国立大学55工学系学部ホームページの工学ホットニュースに,技大の記事が掲載されました. DXを推進する「ものづくり+IT」の研究開発 (長岡技術科学大学 電気電子情報工学専攻) 岩橋研の研究も紹介され…

続きを読む →

画像ラボに解説記事が掲載されました.

画像ラボに,カトラリーの仕上げ検査システムの解説記事が掲載されました. 磯部忠明, 瀧本裕也, 原川良介, 岩橋政宏, “カトラリーの外観検査のためのスペックル画像取得・解析システム,&#…

続きを読む →

論文がオンライン公開されました.

検索を高精度化する距離計量学習に基づくマルチモーダル特徴抽出に関する研究成果が,オンライン公開されました. Kazuma Ohtomo, Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogaw…

続きを読む →

地域防災実践研究センターの竣工式において花角知事に研究説明を行いました.

10/27(水)に地域防災実践研究センターの竣工式が行われました.岩橋研究室からは,東京電力ホールディングスと共同で取り組んでいる『AIを活用した水害・雪害から命を守る行動支援システムの開発』について…

続きを読む →

IEEE SMC 2021で発表を行いました.

IEEE Systems, Man and Cybernetics Society のフラグシップ会議であるSMCにおいて,誤ラベルを含む教師データを用いた画像分類の研究成果をオンライン発表しました.…

続きを読む →

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。