PLOS ONE (IF:2.740) に論文がアクセプトされました!

河川水害対策のための画像認識に関する論文が,PLOS ONE (IF:2.740) にアクセプトされました! Takahiro Oga, Ryosuke Harakawa, Sayaka Minewa…

続きを読む →

信号処理シンポジウムで発表を行いました!

M1 西川くんが、第35回信号処理シンポジウム (オンライン開催) で次の発表を行いました。 西川大地, 原川良介, 岩橋政宏, “マルチモーダル分類のためのデータとラベルの関連性を加味し…

続きを読む →

令和2年度教育活動表彰を受けました!

原川助教と山浦技術職員が、令和2年度 長岡技術科学大学 教育活動表彰を受けました。 「電気専攻・遠隔講義支援ワーキンググループによる新型コロナ禍での遠隔講義、学生の研究成果発表方法の確立」について、「…

続きを読む →

AIの研究紹介記事が公開されました!

当研究室で行われているAIに関する研究が NAGAOKA REVIEW で紹介されました.カトラリー製造,プラズマ計測,水害対策,道路メンテナンスといった産学官連携に基づく取組や,コロナ禍のサイバービ…

続きを読む →

12名が学会発表を行い、3名が受賞しました!

9/26(土)-27(日)にオンライン開催された電子情報通信学会 信越支部大会で12名が発表し、修士2年の瀧本くん、津守くん、修士1年のヒルミくんが受賞しました!発表題目1・2は株式会社スプリックス、…

続きを読む →

IEEE TSP (IF:5.028, Q1ジャーナル) にアクセプトされました!

北海道大学との共同研究成果 (ブレイン・デコーディングのための多変量相関分析) が,IEEE TSP (IF:5.028, 電気電子工学分野のQ1ジャーナル) にアクセプトされました。 Y. Akam…

続きを読む →

研究紹介映像を追加しました!

オープンキャンパス2020における公開映像を研究紹介ページに追加しました.学生がいくつかの研究例を紹介していますので,研究室選択の参考などに是非ご覧ください.映像はこちらからもご覧いただけます.

続きを読む →

三次元形状計測の研究紹介を追加しました。

研究紹介ページに、光沢物に対応した三次元形状計測技術の説明を追加しました。 従来の三次元形状計測技術は、光沢による輝度変化のせいで、光沢物に対して正確な計測ができませんでした。我々は、輝度ではなく色相…

続きを読む →

IEEE Access (IF:3.745, Q1ジャーナル) に論文がアクセプトされました!

弓削高専 梅木先生 筆頭の画像の顕著性検出に関する論文が IEEE Access にアクセプトされました!IEEE Accessは,IF=3.745で電気電子工学分野のQ1ジャーナルです. Yo Um…

続きを読む →

APL (IF:3.597, Q1ジャーナル)に論文がアクセプトされました!

M2津守くん筆頭のスパース画像復元に関する論文が Applied Physics Letters (APL) にアクセプトされました!APLは,IF=3.597で応用物理分野のQ1ジャーナルです. M…

続きを読む →