地域防災実践研究センターの竣工式において花角知事に研究説明を行いました.

10/27(水)に地域防災実践研究センターの竣工式が行われました.岩橋研究室からは,東京電力ホールディングスと共同で取り組んでいる『AIを活用した水害・雪害から命を守る行動支援システムの開発』について…

続きを読む →

IEEE SMC 2021で発表を行いました.

IEEE Systems, Man and Cybernetics Society のフラグシップ会議であるSMCにおいて,誤ラベルを含む教師データを用いた画像分類の研究成果をオンライン発表しました.…

続きを読む →

GCCE 2021で発表を行いました.

教育コンテンツのsequential推薦の研究成果と,COVID-19に関するツイートのトレンド分析の研究成果をGCCE 2021で発表しました. Kazuma Ohtomo, Ryosuke Har…

続きを読む →

IEICE信越支部大会で発表・受賞

9/25(土)に,IEICE信越支部大会で次の発表を行いました. 植田聖也, 井谷綾花, 原川良介, 小笠原渉, 岩橋政宏, “多焦点画像合成を用いた油脂面積及び油脂量の推定,”電子情報通信学会 信越…

続きを読む →

Multimedia Tools and Applications にアクセプトされました.

検索を高精度化する距離計量学習に基づくマルチモーダル特徴抽出に関する研究成果が,Multimedia Tools and Applications にアクセプトされました. Kazuma Ohtomo…

続きを読む →

論文が正式出版されました.

脳波信号のアーティファクト除去に関する研究成果が,IET Signal Processing に掲載されました. Chong Yeh Sai, Norrima Mokhtar, Masahiro Iw…

続きを読む →

IEICE Trans. Information and Systems にアクセプトされました.

電気通信大学との共同研究成果が,IEICE Trans. Information and Systems にアクセプトされました. Isana Funahashi, Taichi Yoshida, X…

続きを読む →

IEEE札幌支部 学術講演会

IEEE札幌支部 学術講演会で,原川助教がオンライン講演を行いました. 【講演題目】DXを推進するマルチメディア信号処理 ―特化型クラスタ分析による産学・地域連携の事例紹介― 【講演概要】地域社会のD…

続きを読む →

APSIPA ASC 2021にアクセプトされました.

不要データに頑健なMVAE(変分自己符号化器)の研究成果と,エントロピーを導入した直積量子化による高速かつ高精度な画像検索の研究成果が,APSIPA 2021にアクセプトされました. Daichi N…

続きを読む →

IEEE TCSSに論文が正式掲載されました.

新型コロナウイルスに関する大量のTwitterデータの中から,潜在的な有益情報を顕在化(見せる化)する研究成果が,IEEE TCSSに正式掲載されました. Ryosuke Harakawa and M…

続きを読む →